フランス語再開
2023年5月13日 フランス語レッスン初級と単語帳を再開しましたー!
韓国語と同時並行でできるかな?どっちも辞めてしまわないかな?と思ってましたが、なかなか何も進まないので、心配するよりも、とりあえずやってみることにしました。
フランス語 入門から再スタート
分厚いA5のノートにフランス語文法+単語の情報をまとめています2019年に仏検3級を取ったときに、準2級の勉強へ進もうと思ったんですがフランス語の単語帳って音声付き少なくない!?と、びっくり。
文字を見るだけじゃ覚えられないし、耳と文字を結びつけて覚えたい私には無理やな。と、そのままフランス語の勉強を辞めてしまいました。
久しぶりにフランス語の参考書をアマゾンで見ていたら、クラウン フランス語単語 中級や新版 仏検合格 熟語+単語 準2級など、音声付きのものがチラホラ。
熟語の音声が充実していそうな新版の仏検合格シリーズを購入してみました!
単語の定冠詞が読み上げられないのと、すべての単語に例文が載っているわけじゃないのがマイナスポイントですが...😢
音声付きの単語帳が少ないフランス語なので、文句は言えません😭
文法をすっかり忘れてしまったので、フランス語レッスン初級を使って基礎を再確認中です。
全然覚えてないー💦
進まない韓国語
韓国語ノートのまとめ方を試行錯誤中まとめ方:失敗編
韓国語は本気で学ぶ中級韓国語の文法を、ひたすら、まとめていくことにしました。
終わったら単語帳の単語もまとめて、問題解いたり、長文読解や聴き取りの練習をしようかな?と考えています。
できる韓国語の中級シリーズでも長文と聴き取りの練習できたらいいな。
娘 副作用?風邪?
1週間ずっと鼻水と咳で辛そうだった我が家の2歳になった娘。
4種混合と風疹のワクチンを打つときに、風邪気味であることを伝えたら「これくらいだったらワクチン打てるよ。でも、熱が出たらワクチンのせいか、風邪のせいか分からないのがデメリット」と笑って教えてくれたお医者さん。
はい、熱出ましたー。
しかも、咳で呼吸が出来なくて何回か嘔吐も💦
明日もぐったりしていたら病院へ受診します😭良くなってたら副作用ということで...
娘の鼻水が垂れていない顔が久しぶりに見たい今日この頃です😐