即戦力としての日本語教師になる
実習の多いKEC日本語学院 がオススメ!

Bloggerのテンプレートを表示速度の速いJetThemeに再度変更しました

こんばんは!小学生の時から少なくても週2-3回起こる頭痛が激減して、ご機嫌のあいです。スマホから、BloggerのテンプレートをJetThemeに戻してみました。

JetThemeに戻した理由は息子の体調不良?

息子が一昨日に高熱出て、娘もどことなく体調が悪そうなので、金曜日は3人で病院→家でまったりしていました。

ここでやりたくなるのが、勉強でも、ブログを書くことでも、エクササイズでもなく、ブログのカスタマイズ

Bloggerのテンプレートを表示速度の速いJetthemeに戻す

使っているテーマの動きがなんだか遅い?

と、この頃感じていて、デモサイトを確認してもやっぱり遅い。


久しぶりにJettheme戻してみるのはどうだろう?

となり、一昨日の夜からイソイソとスマホからテストブログでカスタマイズを開始。

表示速度も問題なしなので、このブログで再度取り入れました😊✨

参考にさせてもらったサイト様たちを下記にまとめました。

スマホから2日かけてやってみました。

もちろん頭痛が再発したのはここだけの話です...

触りすぎて表示速度が遅くならないように、これ以上はカスタマイズしないでおこうと思っています。

さて、韓国語とフランス語の勉強に集中しないと。ずっと読みかけで止まっているIn the House of Liesも来月中には終わらせたい今日この頃。
Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url

時間がないワーママの救世主!
試験合格のため、隙間時間に「たのまな 日本語教育能力検定試験 完全合格講座」の音声データを聞いて勉強ををしています。

XServerドメイン
独自ドメインでBloggerを運営するなら、
  • 価格が比較的安い
  • 価格設定が分かりやすい
  • 移管しても無料でWhois情報公開代行してくれる
Xserverドメイン がオススメ!