日々の疲れの予防と回復方法を、超一流アスリートな学生たちを支える「スタンフォード式 疲れない体」から学ぶ

  • 疲れやすい体質である。
  • 最近疲れやすい。
  • 周りの人たちは明るく元気そうなのに、なんで私だけいつも元気でいれないの?
そんなふうに不思議に思うことはありませんか?そんな疑問の解決に近づく「スタンフォード式 疲れない体」をご紹介します。

スタンフォード式 疲れない体

アラフォーママのここがしんどいポイント→仕事、家事、子供にほとんどの時間が費やされる上に、無理がきかなくなってしまった。

やりたいことがあっても、子どもの寝かしつけと同時に寝落ちしてしまう日々・・・。朝活なんていうお洒落なこととは程遠い日々。

保育園で会うママたちはきれいで、輝いているのに、なんで私だけこんなにボロボロ?

友だちや家族との移動がしんどい

昔っから人より疲れやすくて、友だちや家族とお出かけしてもすぐに休憩をしたくなってしまうんですよね。

みんなに合わせて旅行に行くと、余計に疲れる。

でできれば一人旅がしたい...

仕事でもいつも疲れている

子どもがで生まれてからは、そうも言っていられないので、何かいい方法はないかと探しているときにこの本に出会いました。

文武両道の超エリート集団であるスタンフォード大学で、実際にトレーナーとして働いている著者は、病気とは違い軽く扱われがちな「疲れ」の予防と早期回復が重要だと記しています。


スタンフォード式 疲れない体がおすすめな理由

アラフォーママである私のような、

  • 独身時代のようにエクササイズをしたり、自分のための時間がなかなかとれなくて体型も昔と違ってだらしない印象になってきた
  • 常にマイナートラブル(頭痛、顔がかゆい、お腹が重い、睡眠不足など)を抱えている

こんな人たちにとって、体に良いとよく言われているシンプルなことの積み重ねが、体の不調を取り除いてくれるということがこの本からわかります。

  • 姿勢
  • 呼吸
  • 食事
  • 睡眠

など、疲れの予防と回復に繋がる基本的な情報が網羅されています。

アスリートたちですら、食事や睡眠を大事にするんでから、一般人のわたしたちにとって悪いはずがありません

体の歪みなどを調えるストレッは図がたくさんあので、自分の体に必要なところだけをピックアップして取り組みやすいのもとてもおすすめです。

疲れない体を心がけることで、姿勢改善とダイエットにも効きそうです。

基本的な情報が多いので、「もっと突き詰めて知りたい!」と思う部分は、また違う本などで知識を得ようと思います。

パラパラっと読むだけで一通りの情報が読めるので、「なんだかダル重…」とズドーンと体が重たい日や暴飲暴食がやめられないときなど定期的に手にとって気を引き締めるのに最適です。

日々を軽やかに暮らしていきたいものです♡

あい

日本の片田舎でコソコソと韓国語と英検1級に向けて勉強をしているアラフォーママ。学習記録と育児記録を残してます。2023年、子どもと旦那が拾ってきた子猫が家族に増えました。 blogger email

Post a Comment